iPhoneの便利機能というか、メールや店頭でお問い合わせの
あったことについて、ちょっとご紹介を。
↑店長野田のiPhoneのホーム画面
まずは・・
「質問、iPhoneのスクリーンショットって
どうやっているのですか?」
んー、これ、結構メールでお問い合わせいただくこと
多くて・・・。簡単っす。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
iPhoneの便利機能というか、メールや店頭でお問い合わせの
あったことについて、ちょっとご紹介を。
↑店長野田のiPhoneのホーム画面
まずは・・
「質問、iPhoneのスクリーンショットって
どうやっているのですか?」
んー、これ、結構メールでお問い合わせいただくこと
多くて・・・。簡単っす。
「野田さぁ、メアド変わったんなら、ちゃんと教えて
くれよなぁ(`_´プンプン)」
iPhoneに変えたときに、友人関係から、どれだけこんな
ことを言われたことか・・・;
↑ソフトバンクケータイなのに、iPhoneメアドだけ、
iPhone独自ドメインになってる。。。
メアド知ってる人全員に、もれなく、ソッコー、メアド変更の
メールは送信したんだけども・・・^^;
iPhoneの最新OSバージョン、iPhone OS2.2が、本日、提供開始となった。
実際に、バージョンアップしてると、かなりの多岐にわたってのバージョンアップ
ってことが、よくわかる。
続きを読む
久しぶりのiPhoneネタ。
iPhone OSが、2.1にバージョンアップされてから、かなり安定した
とはいえ、Webブラウザのサファリは、相変わらず、落ちるし。
不満なことはまだまだ多い。
↑いきなり発表となり、業界を驚かせた、「デジタルメモ ポメラ」
文具で有名な「KING JIM」の製品
当初、販売100万台突破は、間違いないとも言われたiPhone。
が、実際、業界筋の推測では、30万台とか50万台とか・・・。
発売当初こそ、すさまじい盛り上がりだったものの、みなさんの
まわりには、どれくらいiPhoneユーザーがいるんだろう?
店長野田含めて、まわりには、3名しか・・・
↑ソフトバンクからのアンケートメール
7月下旬に、iPhoneユーザー全員に配信された。
久しぶりのiPhoneネタ。
店長野田は、すでにiPhone飽きたのでは?と思われそうだが、
んなことはない。今も、ケータイは、iPhone1本で使いまくってる。
さて、今日は、iPhoneの不満の一つを、やや解消できたって話。
↑現在アプリ人気ベスト10になってる、Air Sharing
iPhoneは、充電もかねて、PCとは、USBで接続できる。
なのに、PC側からは、ストレージデバイスとしては、認識されず、
8GBもしくは、16GBという大容量を自由に使うことができない;
そのため、iPhoneは、PDFや、ワード、エクセルといったファイルの
ビューワー機能はあるくせに、それらデータをiPhoneに持って行く
には、メール添付しか・・・。
当然、メール添付できないような、でかいデータを持って行くのは、
もう大変。
ということで、「Air Sharing」の登場。
昨日に引き続きまたまた、iPhoneネタ。
iPhoneにまた金かけてしまった^^;
今日は、買った当初からの悩みのタネを解消した話。
「iPhoneを、指紋汚れから救おう」
アンチグレアフィルムセット for iPhone 3G PPC-02
amazon 1,490円 フィルム2枚+ホコリ取りシート1枚
1日おいて、またまた、iPhoneネタっす。
ところで、みなさん、本当にアドレス帳移行は苦労してる
んだねぇ。2日前のiPhoneへアドレス帳を移行しよー編
が、もんのすんごい、アクセス。みんながんばれー。
さて、意外と知られてないらしい、高速日本語入力。
店長野田も、購入後2日目に、アップルのサイトに
ある、iPhoneのプロモーションビデオで見たばかり。
(Yさん、お知らせありがとー)
いつまで続くか、iPhoneネタ(笑
昨日までは、なんとか標準ソフトだけですべて丸く納めようとしてたが。
例のふりがな問題。オフィス2007の、アウトルック2007を使うことで、
あっさり解決してしまった;
↑アウトルック2007のインポート時の設定画面のひとつ、
「フィールドの一致」
XPやVista標準のアドレス帳では、ふりがなデータをインポート
することができなかったわけだが・・・
なんだか、iPhoneネタばっかりだけど、当店ではソフトバンク
ケータイは取扱してないんで!
要するに、店長野田の趣味ネタということで・・・^^;
さて、iPhoneの初期設定の一番のヤマバ。アドレス帳問題。
って、いつから、問題になったのかは、ナゾだけど(笑
↑ソフトバンクショップで、もらえる携帯メモリソフト。
試供品って書かれてる・・・。
Vista使ってる人、iTunesバージョンアップ、ちょっとまったーーー。
と、いきなり物騒な・・・。
さて・・・iTunesをバージョンアップしてはいけない理由を順に説明を。
●iPhoneは、契約直後は、ただの箱???
先ほどのブログで、契約時にiPhoneの箱を開ける必要がない・・・と
書いたけど・・・。
実は、契約時の作業は、書類や決済方法、身分証明書のやりとりの他、
USIMカード(iPhone専用)への電話番号書き込みだけ。
だから、iPhoneは店頭では開封する必要がない。。。あとは、自分で
やってくれというスタンス。
が・・・じゃぁ、そのまま家持って帰って、USIMカード挿してすぐ使える
かっていうと、そうじゃない。USIMカードを挿しても、「電話機能はロック
された状態」なんで、どうにもならない。実際、この状態だと、
電話どころか、その他の機能は、すべて使えない。まさに、ただの箱。
いやもう、iTunesトラブルやら、アドレス帳移行問題だとか・・・
しょっぱなから、様々なトラブルを抱える、iPhone様・・・。
とりあえず、仕事に影響が出ないようにさっさと初期設定
終わらせたが、どうもイマイチしっくりこない。。。
実機レビューは、次回ということで、今回は、契約手続き
中の待ち時間、約1時間を利用して撮影した写真を使い、
開梱レビューをお届け。契約したソフトバンクショップの、
店頭、しかも、他のお客様が座ってる同じカウンターで
撮影(笑
撮影は、他のお客様の目もあるし、さすがにαじゃ・・・
ってことで、auのW51Sを使った。
↑左:iPhoneブラック 右:iPhoneホワイト の箱。
なにも言ってないのに、やたらと撮影に協力的だった、店員さん。
わざわざ、撮影のために、店頭展示用の、貴重なブラックの箱を
持ってきてくれた。
昨日、並んでるかどうか偵察に言ったところへ、なんだかんだ
言いながら、朝礼終わってソッコー行ってみた(汗
時間は・・・朝9時40分。まぁ、さすがに、この時間じゃ、遅いか・・・
↑偶然、iPhone入荷に遭遇した!
到着すると・・・。おおおお、1番ノリ!!!
iPhoneって、予約不可だから、1番ノリ=iPhoneゲッツ確定だ!
毎朝見てる、小倉さんの特ダネ!での今朝の報道にて。
ソフトバンクの旗艦店、表参道店には、すでに100人以上が
並んでるそうな。しかも、明日からの3日間は、iPhoneだけの
販売となり、他製品は取り扱わないそうだ。
3日間も売り続けるほど、入荷があるんだねぇ。すごいねー。
小倉さんは、極秘にiPhone実機(もちろん、通話も可能)を借り、
かなりいじりたおした様子。ゲーノー人っていーよなー。
実際、初期投資いくらで、維持費がいくらすんのさ?
これが、iPhone買うかどうかの、大きな判断材料になるのは、
まちがいないわけで・・・。
今日、ソフトバンクから、もろもろの費用の発表があった。
プレス文、必死に読んだけど、なんか、いまいちわかりづらく。
店長野田なりに解釈してみたけど、まちがいあったら、
つっこみよろしく。
連日iPhoneネタ、しつこくてすいません。
さて・・・。
iPhoneよさげだけど、持ち歩くわけだから、やっぱり携帯性も重要。
結構でかそうだけど、実際どんなもんなんだろうか?
「実物大iPhoneモック作ってみた!」
(縦横はもちろん、厚みだって、1mm未満の誤差に抑えた力作 笑)
↑まずは、小出しで(笑
有機ELテレビコーナーにさりげなくおいてみる。。。
当然、なんかよくわからねぇ。
またもや、iPhoneねた。。。
でも、今日はちと違う。iPhoneの弱点のひとつ、おサイフケータイ
機能がないっていう話。。。ほんと不便だぞ。
↑店長野田が使用してる、auのソニエリケータイW51S
ブログではあんまり取り上げた記憶がないけど、実は、今まで所有
したケータイの中で一番のお気に入り。当然、使用している期間も
過去所有したケータイの中でも最長。
唯一、Bluetoothがないってのが不満なところだけど、それ以外は、
全く不満なし。動作もサクサクだし、画面もでかい。キータッチも
いいし、バッテリー持ちもいい。
本当に申し訳ないっす。タブン、サポートネタ以外では、アップル製品
のこと書くの初めてかも。だけど、ガマンしてたけど、もう、どうにも
こうにも。iPhone気になって気になってしょうがないっす^^;
ザウルスからはじまり、最後はクリエを使いまくってたけど、とにかく、
PDA好きな店長野田にとって、ケータイ電話とくっついた、こんなのって
かなり気になるわけさ。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。