2008年12月13日

★シアター用オーダー家具

シアターをインストールさせていただいたお客様より、
オーダー家具(テレビ台)の依頼があり、今日、無事納品してきた。

が・・・愛機αを持ってくのを忘れて、iPhoneでの撮影;

20081213rack1.jpg
↑用途にあわせて、かなり背の高い設計

さまざまなこだわりがもりこまれた、家具職人さん苦労しまくり
のテレビ台。

 

正確には、シアター用ではなく、別室のテレビ用の家具。

ポイントは、両サイドにスライドする、ブラウンカラーの扉。
スライドするレールなどの機構が一切見えないため、すごく
すっきりとした仕上がり。

20081213rack2.jpg
天板にLEDをしこみ、ほんわりと間接照明チックに
ラック内を照らす。

残念ながら、写真ではわからないけど、本体、扉ともに、
本物の木目が出てて、高級感たっぷり。

それなりの値段にはなってるけど、既製品では出せない
雰囲気や、部屋の間取りにジャストフィットするサイズ、
そして、使用目的にぴったりなところが、オーダー家具の
醍醐味だね。

※α持っていって、もう一回撮影させてもらおうかなぁ。

 

----------------------------------------------------

VAIO typeZ徹底レビュー

VAIO typeT徹底レビュー

VAIO typeS徹底レビュー

そらとうみなんだもん

ソニースタイル トップ

posted by てんちょ at 21:20| Comment(1) | TrackBack(0) | ホームシアター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ぶっちゃけ、オーダー家具って
おいくらぐらいするものなんですかね?
Posted by YOSHI at 2008年12月14日 23:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。